結局、更新が途切れてしまった 2010年5月、残りの記録
眼鏡を新調。久し振りだったのと、Flexible Spending Account (FSA)の残高がそれなりにあったので、2つ作った。新しい会社のFSAの一年の切れ目は5月末なのだ。検眼したところ、老眼はまだ心配しなくて良いと言われた。
散髪。担当のRobがこの後で店を変えたので、あの店に行ったのは、あれが最後になった。
免許の更新。前回はステッカー更新だったので、写真を撮って免許証を新しくするのは、本当に久し振り。大陸横断旅行をした際に、カリフォルニアでスピード違反のチケットを切られていたので、今回の更新では筆記試験を受けなければならなかった。一応教本を読んでから行ったら、試験は満点だった。
誕生日
青木さん、Amyちゃんとディナーして祝ってもらったり、KT宅に呼んでもらってバーベキューをご馳走になったり。どうもありがとう。
++映画++
羅生門
黒澤明監督 (1950)
Gene Siskel Film Center にて生誕100年記念の一環。
この頃より映画を観るペースが落ちる(仕方ないんだけど)。
5.31.2010
Them Crooked Vultures @ Aragon
05-18-2010
Them Crooked Vultures
@ The Aragon Ballroom - Chicago, IL
最近、一番気に入っているロックバンド、TCV を誕生日前夜に!
かなりネットやTVでライブの様子を見てきたので、それほど驚きはなかったが、Daveが叩きまくっている姿を生で見れるだけでシアワセだった。
Aragon はシカゴのコンサート会場の中で、特に好きな場所だ。クラブ・小ホールよりも大きく、アリーナ級の一歩手前という大きさから、比較的「旬」なバンドが登場するのも良い。ウチから歩いて行けるのもgood.
誰かが撮った当日の様子。
Them Crooked Vultures
@ The Aragon Ballroom - Chicago, IL
最近、一番気に入っているロックバンド、TCV を誕生日前夜に!
かなりネットやTVでライブの様子を見てきたので、それほど驚きはなかったが、Daveが叩きまくっている姿を生で見れるだけでシアワセだった。
Aragon はシカゴのコンサート会場の中で、特に好きな場所だ。クラブ・小ホールよりも大きく、アリーナ級の一歩手前という大きさから、比較的「旬」なバンドが登場するのも良い。ウチから歩いて行けるのもgood.
誰かが撮った当日の様子。
ラベル:
音楽
5.30.2010
5.09.2010
0509 - 週末
土曜
ベルモント方面に出かけた。美味しい(+贅沢な)サンドイッチ。
いつもの店で眼鏡を新調(2つ)した。3年振りに視力検査を受けたが、あまり変化はないようで「安定」していると言われた。もし老視を指摘されたら嫌だなぁと思っていたのだけど、まだ心配ないとの事。眼鏡は火曜には出来るとの事。
日曜
自宅で主に事務作業。
青木さん+司太鼓 関連のwebサイトをアップデートとか <細かい手直しも含めて。こういう作業をしていると、blog等よりも「サイト作り」の作業の方が好きなんだなぁと実感する。
tatsuaoki.com / miyumiproject.com / taikolegacy.com /
ぐるぐると色々なことを考えていた。反面教師的な意味も含めて、「変化」(あるいは「衰え」)という事についても考えさせられた週末。夏にかけて忙しくなる。
18日が待ち遠しい。
0509 - 今週観た映画
MOON (月に囚われた男)
Duncan Jones (2009)
久し振りに「SF "エスエフ" 映画」を観たという雰囲気。
ウォーターボーイズ
矢口史靖 監督 (2001)
何度でも楽しく観れる作品。
「バカじゃん、バカじゃん、バカじゃん、バカじゃん」娘。
ナビィの恋
中江裕司 監督 (1999)
かなら昔からdvdを持っていたのに、封も開けずにいた。
見終ってから、監督のコメントで、この映画がミュージカルを意識していたのだと、知った。
Duncan Jones (2009)
久し振りに「SF "エスエフ" 映画」を観たという雰囲気。
ウォーターボーイズ
矢口史靖 監督 (2001)
何度でも楽しく観れる作品。
「バカじゃん、バカじゃん、バカじゃん、バカじゃん」娘。
ナビィの恋
中江裕司 監督 (1999)
かなら昔からdvdを持っていたのに、封も開けずにいた。
見終ってから、監督のコメントで、この映画がミュージカルを意識していたのだと、知った。
ラベル:
映画
5.07.2010
5.02.2010
よごれた顔でこんにちは
早いね。もう1年が過ぎたよ。
ほんとうは、まる1年だからって、こんなの書くつもりじゃなかったんだけど、 寛平さんがDear Kiyoshirosanを載せてるのを見た後で、YouTubeで懐かしいビデオを沢山見ちゃったので。
昨年のニュースは突然だったけど、正直言って、そのちょっと前から覚悟はしていたんで、驚きはしなかったかな。一方で、あまり実感もわかなくて、友達や知り合いからメールが届いても、返事もあまり書けなかった。ニュースも満足に読まなかったし、数ヶ月は曲も聴かないで過ごしてた。感情的に認識してしまってはいけないという、防衛本能だったかもしれないな。 あぁ、でもあれ、たまたま映像で見ちゃったヒロトの弔辞、あれにはやられた。防波堤も決壊した。
最初に聴いた曲は「トランジスタ・ラジオ」。ちゃんと屋上で聴いてたよ。
自分、口がでっかいし目も小さいから親近感わいて、あの頃よくFENで洋楽沢山聴いてたから、すっごい共感したんだけど、男子校だったから 『彼女教科書ひろげてるときぃー』ってところで、 何か人生の選択肢で大きな間違いをしているような気になって落ち込んだものです。以来30年以上、、酔った時には上機嫌にしてもらって、つまづいた時には支えてもらいました。ちょっと前に上手くいかなかった時期には「すべてはALRIGHT(YA BABY)」を聴いて乗り切ったよ。
ありがとう。
「つ・き・あ・い・た・い」の"アレ"ってなんだろうって思いながら、歳をとってるよ。
ほんとうは、まる1年だからって、こんなの書くつもりじゃなかったんだけど、 寛平さんがDear Kiyoshirosanを載せてるのを見た後で、YouTubeで懐かしいビデオを沢山見ちゃったので。
昨年のニュースは突然だったけど、正直言って、そのちょっと前から覚悟はしていたんで、驚きはしなかったかな。一方で、あまり実感もわかなくて、友達や知り合いからメールが届いても、返事もあまり書けなかった。ニュースも満足に読まなかったし、数ヶ月は曲も聴かないで過ごしてた。感情的に認識してしまってはいけないという、防衛本能だったかもしれないな。 あぁ、でもあれ、たまたま映像で見ちゃったヒロトの弔辞、あれにはやられた。防波堤も決壊した。
最初に聴いた曲は「トランジスタ・ラジオ」。ちゃんと屋上で聴いてたよ。
自分、口がでっかいし目も小さいから親近感わいて、あの頃よくFENで洋楽沢山聴いてたから、すっごい共感したんだけど、男子校だったから 『彼女教科書ひろげてるときぃー』ってところで、 何か人生の選択肢で大きな間違いをしているような気になって落ち込んだものです。以来30年以上、、酔った時には上機嫌にしてもらって、つまづいた時には支えてもらいました。ちょっと前に上手くいかなかった時期には「すべてはALRIGHT(YA BABY)」を聴いて乗り切ったよ。
ありがとう。
「つ・き・あ・い・た・い」の"アレ"ってなんだろうって思いながら、歳をとってるよ。
ラベル:
音楽
登録:
投稿 (Atom)