12.31.2012

今年もお世話になりました。

I wish you a very Happy New Year. May you have an amazing 2013.
Btw, Chicago, forecast for Tuesday, Mostly Sunny 20° / 9°

今年もお世話になりました。皆様、よいお年をお迎えください。
なお、元旦のシカゴの気温は最高 -7C / 最低 -13C との予報... 寒くなりそうです。


普段占いは読まない自分も、これだけは。今年も筋トレの年間空模様が届きました。

11.05.2012

JPN


10/5にシカゴを発ち、10/27に帰ってきました。
5年振りの日本、本当に楽しかったです。
家族より先にシカゴに帰って一週間、元の生活にすっかり戻ってしまうと、日本での時間はもう夢の中での出来事のようです。

もっと話がしたかったと思う場面の連続で、駆け足で3週間が過ぎました。
今回は、1999年<20世紀!以来とか、高校卒業以来とか、さらには40年前に引越して以来など、とても懐かしい方々に会うことが出来ました。
どんなに久し振りでも、昔ながらの空気で会えるというのは、とても幸せなことです。嬉しかったです。

時間を都合してくれたすべての皆さん、本当にどうもありがとう。
そして連絡が行き届かず失礼してしまった方々、どうもすみませんでした。

柴又や神田川クルーズで「懐かしい東京」を満喫したりもしました。
そして、東北。訪れて良かったです。
実際にその場所に立ってみて、考えることが沢山ありました。復興支援の名のもとに美味しいものも沢山食べてきました。温泉も満喫しました。
南三陸町の馬場中山地区では毎日webで見ている光景に自分が入り込んで不思議な感じでした。憧れていた杜の都、仙台はやっぱり素敵な街でした。


5.31.2012

計画

10月あたりで、久し振りの日本行きを計画中。
前回は2007年1月、その前が2001年5月で、どちらも仕事込みで1週間ほどでした<全然帰ってないんだな、俺。
今回はもう少しゆっくり、せめて2-3週間は帰りたいな。みんなにも会えるかな。ご都合のほど、おススメのイベントがあったら教えて下さい。ま、孫の顔を見せに帰るのが主な目的なのですが。

3.04.2012

PRAY FOR JAPAN

PRAY FOR JAPAN 〜心を一つに〜
March 14, 2012 @ 7pm
AMC River East 21
322 E. Illinois Street, Chicago, IL 60611

[Movie] PRAY FOR JAPAN - Mar 14 @ 7pm - North America in 16 cities CHARITY THEATRICAL EVENT
CHICAGO - Tatsu Aoki (Musician and Filmmaker) will host the show. Tsukasa Taiko (www.taikolegacy.com) will be performing a short spiritual song before the film. We are also distributing Director Stu's greeting statement for the audience.

東京の友人も参加している、東日本大震災ドキュメンタリー映画「PRAY FOR JAPAN 〜心を一つに〜」が、3月14日に全米各地で上映されます。オールボランティアで各方面のプロの方々の力によって実現しているプロジェクトです。シカゴでの上映はまだまだPRが足りないようです。多くの皆さんに知っていただけたらと思っています、そして、ぜひ映画をご鑑賞ください。全米各地の上映会もよろしくお願いします。

シカゴのチケット購入はこちらから
http://www.fandango.com/prayforjapan_152463/movietimes?date=3%2F14%2F2012

公式サイト: http://prayforjapan-film.org



2.22.2012

予感

先週のある朝。

あまりに寝不足が重なっていて「何かやらかしてしまいそう」な悪い予感がした。このままではいかん・・と思い、オフィスに着く前にコーヒーショップに立ち寄った。

レジの前に並ぶ出勤前の人々の行列に加わって、大きめのコーヒーを注文。で、それを受取ろうとしたときに、手がすべり、レジに向かってコーヒーをぶちまけてしまった。予感的中。やらかさないように、わざわざ立ち寄ったところで、やらかしてしまった。

2.15.2012

"Me Time"

結婚する、仕事が忙しくなる、子供が生まれる。"Me Time" はどんどん削られていく。そんな中で「どうしても」という、最後の砦みたいなものがあるようだ。ある人にとっては、それは呑みに行くことだったり、ゴルフだったり、スポーツ観戦だったりするのかもしれない。同時にそれが、自分にとってのリフレッシュの時間になっているのだろう。

で、どうやら僕の場合は「映画」らしい。どうやら駄作でもB級アクションでも何でもいいみたいで、正確には「映画館」なんだろうか。真っ暗な中でスクリーンで映画を観る、日常から身を離して、しばしその世界での出来事に没頭する、そんな時間だけは、諦めきれないようだ。映画(館)が好き、なんて、何を今さらなんだけど、つくづく身にしみて感じるこのごろだったりする。

1.31.2012

0131

新年を迎えたばかりと思っていたら、あっという間に 1月が終わった。
昨年終盤から続いている、特殊とも言える情況をなんとか日常のパターンへと転化しつつある。綱渡り状態の中で、いろいろなことを諦めたり見切りをつけたりしながら、バランス維持というか、やりくりを続けていると、体力的にはキツイが、これはこれで、ある意味、充実した日々と言えるのかもしれない、と思ったりもする。スピード向上が課題となっているが、提案が承認されたのは、素直に嬉しかった。
他のことは、まったく手がつけられなかったが、隙間を見つけて、やりくりの幅を広げていかなくては。

1.12.2012

0112

今シーズン初めてのまとまった雪が午前中から降り始めた。
金曜にかけ積雪は10-20 cmぐらいになるとの予報。
気温急降下中。

1.09.2012

0109

夕方まで不調というか、昨日の続きでちょっと気持ちが悪かった。
Win PCはケースを開けて検証中。なんとかCHKDSK は無事通過。やはりビデオカードあたりが不調(熱暴走?)が原因の模様。息子誕生以来、同じリビングルームの隅から隅へ3度目のデスク引越しをしたばかりだが、置き方があまり良く無かったのもあるのだろうか。

Cosmographia

1.08.2012

0108

板金屋を探し何軒かピックアップ中。 どこも日曜は休みだが、外出のついでに外観を下見。 うちの近所は板金屋だらけ。

中華街で鍋 > 気持ち悪くなる。
嫌な予感がした時点でやめておけば良かったと反省。

Win PCの復旧を試みるも、やはりCHKDSK (スキャンディスク)の途中でブルースクリーン。 写真はすべて外付HDだし、本体も毎日バックアップは取れてるので、 データの心配はしてないのだが、根本的どう対処すれば良いのか迷っている。
全面的にMacに移行したい気もするが、 仕事や作業でPCが必要なのがまだあるし、 そもそも移行するにはこのPCを直すか新調しなきゃいけないのか。 予算的にも時間的にも、面倒だな。

1.07.2012

0107

昨夜から作業をしていたら、明け方にメインのWin PCがブルースクリーンになってクラッシュしていた。その後は再起動もしない状態だったり、Safeモードで起動してもクラッシュしたり。ビデオボード関係かと思うのだが理由は分からず。

別件。 あまりに理不尽な事を言われて、さすがに困惑。

まったくなんて一日だ。

1.05.2012

0105

もう少し色々な事が噛み合うと、ずっとスムーズになると思うのだが、 なかなか最後の次ぎ一手が整わないで、バラバラに空中分解している感じ。

1.04.2012

0104

12月下旬にようやく、スピードが遅くブチブチ接続が途切れるDSLを解約して、 ケーブルインターネットに加入した。 ウチのビルでケーブルTVに一括契約してしまっている関係か、 個別にインターネットを加える事が出来ずに困っていたのだが、 別途ビジネスアカウントみたいなものを作れるということになった次第。
半信半疑で実際にどんな事になるのかと思っていたら、ただ請求書が2つに分かれるだけで、工事そのものは普通とまったく一緒だった。 モデムしか付いてこなかったのでルーターを新調 (Apple Airport/AirMac)。 ようやく普通に快適になった。

1.03.2012

0103

今朝の気温は13F。 年が明けてから、一段と寒く、シカゴの冬らしくなった。
空気も乾燥してきている。

1.02.2012

0102

青木さん宅に新年の挨拶。
お正月らしい「行事」が少ない中で、これをしないと新年を迎えた気がしない。
その昔、母方の祖父母の家に親戚が集った遠い記憶を思い出すのだった。

1.01.2012

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ホリデーシーズンも年末年始もまったく実感がわかないまま、
慌しく新年を迎えてしまった。
2010年は本当にあっという間に過ぎたけど、長くも感じられた1年だった。
この年末年始が区切りというよりも、自分は中では今年は10-11月頃が、
何かしらの変化の節目になっているような気がする。